2003-05-28 枯れ木も山のにぎわい [長年日記]

_ 整合性

今回の改造の影響が出る部分をちまちまと修正。プリプロセッサ命令だらけでキタネーったらありゃしない。あーここもだわん、ここもだわん、とウンザリしながら修正。もいちど全体を見渡すとそこは昔のワタシがもっとカシコイ方法で対応済みだったのに今のワタシがカシコクない修正を加えていたりなんかして。

コードの整合性以前に昔のワタシ@4月と今のワタシに対して diff してみた方がいいよーな。

_ 付き添い

あ、天文台の助手の公募が出てる。ここだけの話、ワタシは今まで公募にアプライしたことがないのだけど、エヌ島さんに「公募にアプライするのはデューティー。何人アプライしてきたかってのは今後のポストの動きにも影響するんだから。」と未知の情報とともに叱られてしまったので、今回は参加することに意義があるオリンピック書類でも提出してみようかと。枯れ木も山のにぎわいってヤツねん。

なんにしろ、エヌ島さんあたりに早く片づいてもらわないとどもならんわけで。ワタシの方は今年、来年辺りでどんだけ論文書くかが勝負の別れ目かな。とは言え産地直送ゴミ箱直行便はあまり書きたくないわけで。

とかなんとか言ってても、なんかの間違いで通ってみたいような気もしないではないような気もしないではない。「トモダチの付き添いでアプライしてみただけだったんだけどぉ、そのトモダチが落ちちゃってぇ、なんかワタシが通っちゃたのぉ」と言ってみたいといのだ。それだけ。

ということで皆、出すよーに。